手術室に入ってすっぽんぽんになり
先生が入ってきて「背中を海老のように丸めてね〜」と言われ
丸めて麻酔を入れてもらいました。
地味に陣痛の波があってその方が痛かったので
注射の痛みは全然平気でした。
そこから手を固定され先生がお腹を器具でつまんでる感じで
「これ痛いですか?」と何回か確認され
感覚があまりなくなったら手術スタート!!!
15分くらいしたらもう産まれますよ〜の声が、、!!!
お腹から出てくる感覚は私はあまりなかったけど
産声が聞こえて、産まれた実感がしました。
長かった、、
やっと会える、、
色んな感情が込み上げてきて号泣しました(T_T)
助産師さんが少し赤ちゃんの顔を見せてくれたんですが
もう可愛くて可愛くて(*´ω`*)今でも鮮明に思い出せます!
先生が顔を覗き込んできて「おめでとうございます」と
わざわざ言ってくれて優しいなぁ〜と感動しました(〃ω〃)
と浸っていたのもつかの間、どんどん吐き気に襲われ
吐きたくても吐けないタイプなので、必死でもだえながら我慢しました。
助産師さんが袋を私の口にあててくれてたけど最後まで吐けず_(┐「ε:)_ゴメンナサイ
ちなみにこの袋ずっと持ってくれてた助産師さん、
手術始まるまでずっと手を握ってくれてました。本当に心強かった。感謝です(T_T)
手術が終わり、手術台から6人がかりくらいで駒付きベッドに移動して(下半身動かないので)
手術室からとりあえず大部屋へ移動しました。(この日も1人でした)
この時、もう悪寒がすごくて!!!
めちゃくちゃ寒かったです。副作用なのかな?
手術室から出ると旦那が「よく頑張ったね!!!」と
言ってくれましたがこちとら本当に寒くて
はちゃめちゃに震えてた記憶。笑
大部屋のベッドにまた何人がかりかで移動して
足のポンプ(血栓予防で一晩つけてました)、脈はかる装置、点滴、カテーテル、、、
拘束具合すごすぎました。笑
旦那とやっと終わったと話していたら
綺麗になった我が子を連れてきてくれました(*´ω`*)
可愛い〜〜〜〜〜!!!!!ちっちゃい〜〜〜!!!!
ずっと寝てる我が子をつんつんしてました。笑
3人で写真取ったり抱っこしてたりしたらあっという間に2時間。
(コロナの時だったため、産まれて2時間しか旦那は面会できない)
旦那が我が子に次会うときは退院の時なので
後ろ髪ひかれながら帰宅されてました(*_*)
でも電話もできるし写真も送れるし動画も送れるし、
今の時代に感謝☆
赤ちゃん一旦引き取ってもらい
ぼーっとしてたらジワジワと痛みが、、、
傷の痛み!?後陣痛!?どっちも!?
でも昨日の陣痛の波に比べたらまだ、、と一晩必死に耐えました_(┐「ε:)_
点滴の痛み止め→筋肉注射→座薬の順でしてもらいましたが
気休めです。笑
水分もこの晩は飲めなかったんですが、看護師さんが氷を持ってきてくれて
氷を口に入れて溶かして食べるのは大丈夫だから食べてねとのこと!!
この氷がもうはちゃめちゃに美味しかった!!笑
足のポンプ邪魔だし、痛くて寝返りがうてないのが辛かったです。
帝王切開、正直舐めてました。
どんな形で産もうが母って偉大!!!世の中の母はすごい!!!
入院して4日間、本当に長かったけど
母子ともに無事で出産できて本当に良かったです。
妊娠してから出産するまでって当たり前じゃないんだなと。
色んな人の支えがあって無事に産めました!感謝です!!!
と、出産記録はこれにて終了ですが
少しだけ入院記録も残しておこうと思います!
なんせ帝王切開、ここからハードモードです。
乞うご期待!笑
コメント